Whois情報公開代行を解除する方法【お名前ドットコム】

収益化
スポンサーリンク

当ブログは収益を目的としたアフィリエイト広告およびアドセンス広告を使用しており、記事内にそれらの広告が含まれる場合があります。

お名前ドットコムの『Whois情報公開代行』の登録を解除する方法です。

手続きとしては難しくありませんが、途中分かりづらいところがあったので記事に残すことにしました。

この記事の内容は、「メール転送オプション」を解除する方法ではありません。
オプションのみを解除する方法は別記事へ。(↓)

Whois情報公開代行の解除方法

お名前ドットコムNavi」にログインします。

今回は、別のサイトへの移行が終わった2つのサイトで、「Whois情報公開代行」を解除します

ドメインの継続を破棄した時点で「Whois…」も解除されるとは思いますが、一応、念のための措置です。

上部の「ドメイン」から「ドメイン機能一覧」をクリックします。

更新画面から移動する」をクリックします。

かなり下のほうにスクロールして、「登録情報の設定」の項目にある「Whois情報公開代行」をクリックします。

スポンサーリンク

ちょっと分かりづらいのはココ。

次の画面で、いちばん下にある「Whois情報公開代行設定の解除はこちら」の「こちら」をクリックします。

今回は2つまとめて解除するため、それぞれのドメインにチェックを付けて、「Whois公開代行(メール転送付)」を選択します。

選択が終わったら、「確認」をクリック。

解除の確認画面が表示されるので、「注意事項に同意し、手続きを申し込みます。」にチェックを付け、「確定」をクリックします。

只今、設定解除を送信中。

「手続きが完了した」と表示されます。

最後に一覧で、設定が解除されたことを確認して、設定変更は完了です。

タイトルとURLをコピーしました