mixhostのサーバーメールを使用する方法です。
新規でメールアドレスを登録したものの、「メールは実際どうやって使うんだろ?」と、かなり初歩的なところでつまづいてしまいました。
今後また迷ってしまわないように、そして、同じような疑問をもつかたのためにメモを残そうと思います。
まず、mixhostのマイページにログイン。
ログイン - mixhost
最近「Cpanel」(mixhostの管理画面)しか開いてなかったので、存在自体をすっかり忘れていました。
まず「有効なサービス」のなかから、契約しているアカウントを選択します。
左側の「Webメールにログイン」をクリックします。
今回登録したメールアドレスとパスワードを入力し、ログインします。
下の画面が表示されたら、「Open your inbox」の「Open」をクリックします。
(※ログイン時にinboxを表示させたい場合は、チェックをつけてからクリック。)
メールをウェブ上で送受信できる管理画面が表示されました。
プライベート用のyahooメールを使ってテストをおこなったところ、問題なく送受信することができました。
あとは「送信済みメール」などがどこにあるか、初め分かりませんでしたが、フォルダのアイコンをクリックしたら表示されました。
(※ちなみに、ウィンドウを広く表示させてる場合は、初めからちゃんと表示されています。)