ある日「通知されていません」の表示が…
サイトを新たに開設し、『Google XML Sitemaps』の設定を確認するために管理画面を開いたときのこと。
そこには「検索エンジンは通知されていません」の表示。

慌てて別の運営サイトを確認してみると、どのサイトも同じく「通知されていない」状態です。
「一体いつからだろう?」
とりあえず「your sitemap」をクリックして確認します。

すると「Googleアナリティクスのtidを追加してください」のメッセージ。


このプラグインを導入した際、特になにも設定した覚えはないのですが、設定項目を下にスクロールさせたところ…。
「基本的な設定」の項目に、トラッキングIDを入力する欄があります。(アプデで追加された?)

とりあえずこの欄は入力する必要がありそうなので、Googleアナリティクスへ移動します。
GoogleアナリティクスからTIDを取得
まず『Google Analytics』からトラッキングIDを取得します。
GA4(Googleアナリティクス4)の場合
左下の「管理」から「データストリーム」をクリックします。

サイトのURLにまちがいがないか確認してクリックします。

「ストリームの詳細」の右端にある「G-」で始まる「測定ID」をコピーしておきます。

UA(ユニバーサルアナリティクス)の場合
「管理」から「トラッキング情報」>「トラッキングコード」をクリックすれば、「UA-」で始まるトラッキングIDが表示されるのでこれをコピーします。
(※または「管理」をクリックすると、プロパティの最上部に小さく表示されます。)

Google XML Sitemapsに登録
再び『Google XML Sitemaps』に戻り、先ほどの欄に測定IDを貼り付け、最下部の「設定を更新」をクリックします。

無事に通知が完了したようです。

通知が完了しないときは?
TIDの設定を追加したにもかかわらず、いくつかのサイトで「まだ通知されていません」と表示されることがありました。
ふたたび「your sitemap」の文字をクリックします。

するとTIDの登録で通知が完了しなかったサイトも、すべて正常に通知されました。
